県民公開講座開催!山田千紘さんに来ていただきました!
[ 一般の皆様へ ]
7月20日に、我々伊万里有田地区は県民公開講座を開催しました。
学会から切り離された、初の試みとして計画段階から試行錯誤でしたが、盛会のうちに終えることができました。参加者は102人とたくさんの方にご来場いただきました。
講師の山田さんは3肢切断という大きな壁を乗り越え一般会社員としてだけではなく、YouTuberとしても活躍されています。講座では失ったものではなく、今あるものに目を向けて出来ることを一歩一歩積み重ねていこうと話されていました。その結果が富士山登頂であり今であるとのこと。講座に一喜一憂し、頷く姿や涙もあり参加者の印象に深く残ったのではないかと思います。質疑応答では、参加者が現在闘病中ではあるがなんでも頼ってばかりだったが、今日家に帰ってから早速家事に取り組んでみるという前向きな意見が聞かれました。
山田さんの次なる目標はマラソンだとも聞かせていただきました。
山田さんの挑戦する姿勢に胸を打たれ、私たち理学療法士は困っている方へのサポートを約束できる存在へなりたいと改めて決意しました。